創形美術学校の専任講師の傍ら、版画協会の理事、相模原市主催のあじさい教室の版画講師等を務める版画家です。ここ数年、コラグラフによる制作を続けています。版の上に色々な素材を張り付け(コラージュ)、その凹凸を刷り取る技法です。「私の記憶にある人々の人間模様や、自然の中にある気配を表現できたらと思っています。」と作品制作についての考えを述べられているように記憶・人々・自然・共存、等色々なテーマが隠れていそうです。
作風は半抽象でウイットに富んだモチーフが多く、 従来のオレンジ主体の色彩から紫やグリーンを配したモダンな色彩に変化しています。
「記憶の家19ー1」2019年
コラグラフ 1/7 22.5×30
¥ 23.000-
作家略歴
| ||||||||||
■1953 山形県生まれ 。1978 創形美術学校版画科卒業。 1980 武蔵野美術短期大学美術科卒業。 日本版画協会会員(理事)、日本美術家連盟会員 Exhibition 1979~2023 1979 日本版画協会展(以後毎年出品、’93準会員賞・会員推挙) 1985 Contemporary Japanese Prints(ブラットグラフィックセンター・大英博物館) 1993 第27回現代美術選抜展(文化庁主催、平塚市民ギャラリー、よねざわ市民ギャラリー・ドーム、 豊橋市美術博物館、坂出市民美術館) 1994 中日版画聯展(中華民国国立歴史博物館・台北) 1998 国際版画交流展—ポーランド・日本—(池田町立美術館・長野) 2001 Contemporary Art Trial 展(グリーンホール相模大野多目的ホール ~'10) 神奈川県・マレーシアペナン州友好記念美術展『 WORK'S IN 』(神奈川県地球市民かながわプラザ) 2008 神奈川・チェコ版画交流展2008・版17横浜展(神奈川県民ホール) 2010 十青版画会+版17 (国立国父記念館 中山国家画廊・台湾) 2012 版17特別展 越境する版表現(東京都美術館) 「KAORI」(ベラクルス州立大学美術造形研究所内ギャラリー・メキシコ) 2013・15 「版画とは何か」日韓国際版画展(ギャラリー鴻・東京、アートガーデンかわさき・川崎) 2014 「越境する版表現、版17と東アジアの作家たち」(佐喜眞美術館・沖縄) 2016 中日現代版画交流展・2016深圳展(中国版画博物館、深圳・中国) 今日の掛け軸展 パリ-東京-台北 (エスパース ジャポン/ギャラリーヴィヴァン/YangxartGallaery) 2017 現代の日本版画50人展 (グリプトテカ美術館、ザグレブ・クロアチア) 2018 世界の現代版画 FRIEND' FRIEND展 (池田記念美術館・新潟) 台湾 新竹アジア現代版画展 (新竹美術館・台湾) ノボリシビルクス トリエンナーレ (ノボリシビルクス美術館・ロシア) その他、個展、グループ展など国内外で発表。
ノボリシビルクス美術館 (ロシア)、等 | ||||||||||
コラグラフ
37×47.5
額付\61,000-
コラグラフ
18×24
額付¥25,000‐
16,0コラグラフ 3/7
14×10.5
額付¥10,000-
コラグラフ 3/7
40×26
¥ 27.000-
コラグラフ 1/7
24×18
¥16,000-
コラグラフ 1/7
14×10
¥8,500-
コラグラフ 1/7
30×22.5
¥23,000-
コラグラフ 1/7
30×22.5
¥23,000-
コラグラフ 1/10
30×22.5
¥18,000-
コラグラフ 1/7
30×22.5
¥18,000-
コラグラフ 2/7
24×18
¥20,000-
コラグラフ 1/7
40×26
¥35,000-
コラグラフ 1/7
10.5×14
¥8,500--
コラグラフ 2/30
30×22
額付¥30,500-
コラグラフ 2/10
14×10.5
¥ 7,000-
コラグラフ 1/10
27.5×45.5
¥25,000-
気になる作品がございましたら
お気軽にお問合せください